02:48
【ゆぺの実験室】マイク音質比較【コンデンサー編】
感想やリクエストを送ろう!匿名OK!
8
コメント
おたより
シェア
その他
2021/11/08

ひあひあ~、ゆぺです(^^)/

そこそこマイクの数が増えてきたの音質比較の音声を録ってみました。

比較の正確なやり方はわからないので、とりあえず条件だけ合わせてやっています。

本音声はコンデンサー編となります。
ダイナミック編はコチラ→https://hear.jp/sounds/9ZrLaQ

【使わせていただいた台本】
目指そう!声優
声優ナレーション台本 スマホアプリCM
アプリCMナレB→アプリCMナレA
https://www.ayatoshi.com/entry/2020/08/25/142129

【使用ソフト】
Studio One5
レコーディングプリセット:Podcast Production
サンプルレート:48.0kHz
解像度:24Bit
ノイズ処理系プラグイン:iZtope RX9

【使用オーディオインタフェース】
YAMAHA AG06
YAMAHA MG10XUP
※各種コンデンサーマイクをMG10XUPに接続後、AG06に音声を送っています。

【リフレクションフィルター】
Alctron PF8
https://www.alctron-audio.com/EN/Accessories/recording-screens/PF8.html

【使用マイク】※下記の順番で各種台本の録音をしています。
1.コンデンサーマイク SHURE BETA87C
https://www.shure.com/ja-JP/products/microphones/beta_87c

2.コンデンサーマイク marantz MPM-1000
http://www.marantzpro.jp/mpm-1000/

3.コンデンサーマイク audio-technica AT2020
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT2020

4.コンデンサーマイク audio-technica AT4050
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT4050

聴いていただいた方の何かの参考になれば幸いです。

もっと見る
コメント
(9)
0 / 500
ログインするとコメントができるようになります。
亀岡ダッタン人
かってアマチュア無線機のマイクがダイナミックでしたが、どうしても変調が浅くて(音量が低い)、以後コンデンサーマイクを使っています、これで声が小さいと言うクレイムが減ったのでコンデンサーマイク重宝派です。今は専ら無線機付属のマイクで430MHZのハンディ機で山に登ったとき運用しています。本心は山の上でも大型の無線機でマイクゲインが付いたので良いマイクを欲しいのですが、70才にもなれば重いものはNGです。
返信
2021/11/08 12:35:34
ゆぺ
ご視聴いただきありがとうございます(^^)/ アマチュア無線もマイク色々ありそうですね~ 用途にもよるんでしょうが、音量が低くて聞き取りずらいと問題が発生した時に大変ですもんね
ハルノ
マランツは音がキンッとしてる気がしますねぇ オーディオテクニカはやはり圧倒的安定感 AT4050の音聴いてみたかったので助かりました(シ_ _)シ
返信
2021/11/09 14:01:59
ゆぺ
初めに購入したのがマランツだったので、そこからオーテクに変えたときの変化は激しかったですね(^^) AT4050は指向性モードやローカットの有無の切り替えがついたりもしています
りさ
marantz MPM-2000を持っているのですが、marantzは他の3つと比べるとかなりお声の聴こえが変わりますね。 声が高くなった時の聴き心地を良くしようとしてましたが、これはマイク自体の性質も関わってきているのでは…と気付けました。 とても助かります!ありがとうございます! 金銭の余裕が出たらコンデンサーマイクは新調確定です(´・Д・)」
返信
2021/11/10 03:46:50
ゆぺ
久しぶりにMPM-1000を引っ張りだしてきて音を録ってみたのですが、リフレクションしてもキンキンした感じが強いかなと思いましたね(^^) 声質や部屋の環境にも合わないかもなと思って、マランツからaudio-technicaに私は乗り換えた感じですかね ノイズをできるだけ遮断したい場合とかは、ダイナミックや今回使っているBETA87Cみたいなダイナミックに近い、コンデンサーなども候補に入るんだろうなと思いました。
香月
このマイク保有数、かなりスゴいです…!そして、音声比較投稿ありがとうございます!いちいち接続し直すの、かなり手間だったのでは…💦 ずっとコメント(質問)したかったのですが、ゆぺさんのリフレクションF、使い勝手は如何ですか?? また、iZtope RX8(スタンダード)を持っていて、それですら使いこなせてないのに、サイバーマンデーセールにつられてRX9にする必要あると思います?? ゆぺさんの独断と偏見で、ざっくりでよいのでお答え頂ければ幸いです😅※スルー可です!!
返信
2021/12/05 08:48:12
ゆぺ
接続自体は、AG06の前段に4入力のミキサー接続をしているので実はそんなに手間じゃないんですよね(^^)/ 質問への回答です。 ①該当のリフレクションフィルターの使い勝手について →通常のタイプのリフレクションフィルターと今回使用しているものとの音質部分の比較でいうと、今回使っているものの方が若干声を集めやすい感じですかね。    もともとマイクスタンド自体が脆弱で通常のリフレクションフィルターだと倒れそうだったので、私自身は今回使っているものに変えたって感じですね。    注意点としては、AT4050などショックマウントを使うダイナミックマイクだと綺麗には取り付けができないので少しコツがいる感じですね。
ゆぺ
②RX8(スタンダード)からRX9(スタンダード)へのアップグレードについて →RX8からRX9へのアップグレードで機能面で恩恵を受けれるのは、アドバンス版なんですよね。  私はRX8(スタンダード)→RX9(スタンダード)にアップグレードはしてみましたが、RX8が持っている機能で処理をしてみた感じ違いはほとんど感じなかったので、RX10が出るまではアップグレードは待ってもいいのではないかと思いますよ~。