19:18
やっぱりたけのこラジオ#52「防音に大切なのは『遮音』と『吸音』と『密閉』」
感想やリクエストを送ろう!匿名OK!
7
コメント
おたより
シェア
その他
2021/05/21

より良い音声活動を行うために防音設備をDIYしてみました。防音の知識や作業工程、かかった費用などのお話をしています。音質の変化に関しては次回までにいろいろ改善する予定。おたよりお待ちしています。

【防音設備に使用した素材】
遮音素材『大建工業(Daiken) 遮音用下地シート 遮音シート940SS』
https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E5%BB%BA%E5%B7%A5%E6%A5%AD-Daiken-%E9%81%AE%E9%9F%B3%E7%94%A8%E4%B8%8B%E5%9C%B0%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-%E9%81%AE%E9%9F%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88940SS-GB03053/dp/B07S3TBW3T

吸音素材『スーパーダッシュ 吸音材 吸音材質ポリウレタン SD1134 (黒)』
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%B8-%E5%90%B8%E9%9F%B3%E6%9D%90%E8%B3%AA%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%B3-SD1134/dp/B06WGVVR33

おたよりは音声SNSサービス『HEAR』からお願い致します
https://hear.jp/takenoko

HEARシナリオ部の作品まとめページはこちらからどうぞ
https://takenokogurashi.com/hear-scenario-club-matome

たけのこの最近の主な活動はこちらにまとめてあります
https://lit.link/takenokoctake

【クレジット】
話・編集 たけのこ

音楽 ayato sound create 様 https://ayatosoundcreate.wordpress.com/
   MIFUNO STUDIO 様 http://www.mifunostudio.com/

効果音 効果音ラボ 様 https://soundeffect-lab.info/

【Twitter】
https://twitter.com/takenokonokorin

【ブログ『やっぱりたけのこぐらし』】
https://takenokogurashi.com

【YouTubeチャンネル『やっぱりたけのこチャンネル』】
https://youtube.com/channel/UCMjoRekQr-Fel-3FLL_D1Xw

【コンテンツ投稿サービスnote】
https://note.com/

もっと見る
コメント
(6)
0 / 500
ログインするとコメントができるようになります。
百舌鳥(もず)asノナミヨウスケ
最初の一言目から「あ、違う」と分かるくらいの効果なんですねぇ。 なんか夜もヒッパレみたいな懐かしい掛け声が(笑) 最後の言葉の配信とても楽しみにしています(^_^) いつになってもガンマンへの憧れはありますよねぇ。 我が家にもありまして、ついクルクル回したくなります(笑)
返信
2021/05/22 05:08:01
たけのこ
百舌鳥さん、コメントありがとうございます。 吸音材が予想以上の仕事をしているため、声が吸い込まれ過ぎているところはありますね。こもって聴こえている感じがするので、調整をしたいところです。 ヒッパレネタにお気づきいただき、さすが百舌鳥さんです! セルフツッコミは編集でカットしたのですが、通じて何よりです \(^o^)/ 男なら銃を持てば遊びたくなっちゃうもの(勝手な言い分) 楽しくDIYができました。
ふぁいん
百舌鳥さんもおっしゃってますが結構音の感じは違いますね。空間の広がりが減って声がダイレクトに聞こえる感じといえばいいでしょうか。吸音材が仕事をしているんでしょうね。 私も防音設備を作ろうと思ったことがありますが、私の場合は、家で歌ったりギター弾いたりしたかったからなので、かなり防音性能が必要になってしまいそうで断念しましたね。しかし、なんか私が調べた当時よりも遮音材、吸音材のお値段がお安くなっている気がする……15~20db軽減できれば充分なコスパな気がしますね。 あとは暑さ対策をどうするか……夏場の収録で倒れたりしないようお気をつけください。 今はどうか分からないですけど、数年前に、カセットテープってちょっと話題になってた気がしますね。レトロ回帰というか。でもどうやら今、生産者がいないようです。レコードとかと同じように、愛好家とかもいそうですけどね。 ただ、溝を掘るレコードと違って、磁気テープって数十年単位の長期保存は難しいので、今後はなくなっていくんでしょうかね……。
返信
2021/05/22 17:00:50
たけのこ
ふぁいんさん、コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、吸音材の吸い込み具合が想像以上だったので、もうちょっとクリアな音質になるよう工夫したいですね。 演奏や歌だと空間の広さが必要なので、手間や費用も大きくなっちゃいますよね。もちろん部屋自体を防音にした方が便利なのですが。 低予算と低技術力の中で制作した今回の設備は、自分でも納得のいくコスパでした。暑さは目をつぶり、ペットボトルを持ち込んで対処したいと思います。 カセットテープ、もう生産されていないんですね……作っても需要がないし、時代の流れを感じます。 今ははるかに良い音源保存媒体があるので、せめてコレクターズアイテムとして残っていってほしいです。
りさ
みなさんと重複しますけど、声の反響と言いますか、聴こえ方が以前と全く異なります! 声が周りに広がってしまいますが、防音設備をすることで音圧が上がるような、より聞き取りやすいです。 そして防音設備を100均で代用しながら作成されるとは、頭が上がりませんΣ(゚д゚*) クローゼットを改造される方をチラホラ見かけてましたが、やはり効果絶大ですね。 デシベルなど調べたことがなかったので勉強になりました( ´ ▽︎ ` ) 有料講座にしても良いのではという内容でした。ありがとうございます^^
返信
2021/05/24 09:43:10
たけのこ
りささん、コメントありがとうございます。 聞き取りやすくなっていますか(´▽`*) 変化をつけながら録音して聞き比べているうちに、いったいどれが聞きやすい音なのか分からなくなってしまって……ハッキリ仰っていただき、ひとつ指針ができました。ありがとうございます。 専門知識がない状態での作成だったので、素材の使い方をミスってもすぐに買い足せるようにしたかったんです。なので100円ショップは重宝しました。 防音を計測したのは本当に効果があるのか疑わしかったので。実際に数値化して効果アリと判明したので、思いきり声を出しています。 素人の制作話でしたが、楽しんでいただけたようで何よりです。 こちらこそお聴きくださり、ありがとうございました。